大きな地図で見る

方言

こんにちはERYですチュッ
昨日さわやかへ行ったんですけど・・・
浜松に来てもうすぐ1年。
まだまだ慣れませんが、創業価格フェアには
ちゃっかり行ってますちょき

それから最近地元の友達に
「方言出てるよ」って言われたんです汗

遠州弁。

実家が飛騨なのでもともとは飛騨弁。
専門で田舎弁って馬鹿にされて標準語を喋ろうと努力したけど
周りが名古屋弁、岐阜弁だったのに負けて・・・
色んな方言を喋るようになってしまったんですが
それに加え「~だに」「~だら」って使うようになってしまいましたガーン

周りの影響を受けやすいな~って実感(笑)


さすがに「かたす」とか「~さら」はまだ使いませんが・・・
1年後もっと自然になってるんだろーなーってにんまり

入社したての時普通に接客したのに「どこの子?」
って言われた私にとっては嬉しい話ですハート




まだまだ知らない方言っていっぱいあると思うんです!
なんか面白い方言あったら教えてください目キラキラ



全然お店と関係ないお話失礼しましたうさぎ電球



同じカテゴリー(『ル』)の記事
春カラー
春カラー(2012-02-19 13:32)

節分
節分(2012-02-05 12:31)

2月☆お知らせ
2月☆お知らせ(2012-02-02 12:11)

先取りです(^o^)
先取りです(^o^)(2011-11-19 16:52)

今年も
今年も(2011-11-16 13:56)

お得です(*^_^*)
お得です(*^_^*)(2011-11-15 10:43)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
方言
    コメント(0)