皆さん自分の髪の毛ってどんな風になってるか知ってますか
以前にも記事にしていますが、
毛髪診断システム「ヘアカルテ」っていうものを作り出した訳ですよ

その中の一つにデジタル顕微鏡があるんですが、
今日は今までいくつもの髪の毛の画像を撮影して来た中の1部を公開しちゃいます
まずは分かりやすく健康的な髪の毛の画像です。
続きまして、
髪の毛の断面です。
次は、
女性の方で髪の毛が長い方ならたまに御目にかかっちゃう事があるかもですが、
駒結びになってしまった髪の毛です。
最後に、
これは髪の毛にシリコンと言って皮膜形成剤の一つで、
髪の毛をツルツル・サラサラにしてくれるものですが、
髪の毛の表面に頑丈に張り付いてしますので、剥がれる際にキューティクルを一緒に剥がしたり、
カラーの染まり・パーマのかかりを悪くする原因になってしますものです。
こんなについてたら逆に髪の毛をガサガサにしてしまうし、
良いことなしですね.......
今は色々なトリートメントに配合されていますので、
こういったものは避けたいですね
ノンシリコンタイプの物を使っている方、
今はかなり増えてきていていいことですネ
パステルでもノンシリコンのものは多く扱っていますヨ
もちろんインターネットショップ
パールアンドパステルでも多数取り扱っていますので、
遠くの方は、是非そちらで
☆★☆★
ネットショップは
→コチラ←