ヘアカラー

PASTEL 〜HAIR MAKE & AESTHETICS〜

2009年03月07日 10:50

ヘアカラーをご紹介します


明るさを少し落ち着かせて赤みにしたい


という希望でした
仕上がり  10Lv レッドブラウン















照明具合で下の方が暗く見えますがキレイに染まりました

しっとり・ツヤツヤ・トゥルトゥルです(ノンフラッシュ)

前下がりのボブスタイルに合うよう
キツ過ぎない赤み、深みのある赤み、ツヤの出る赤み
をイメージして調合


before 















3ヶ月ぶりのカラー

根元・・・地毛5Lv
毛先・・・色味が抜けて13Lv
約半年前に縮毛矯正をしてます


PASTEL はるきちカラー工程
1.まず前処理トリートメントで栄養補給
(カラーによるダメージを最小限に抑えキレイな発色をしてくれます)
        
2.根元に希望色のカラー剤を塗布
  (コラーゲン+ホホバ油配合でしっとりツヤツヤ
        
3.中間のカラー毛で矯正のかかってない部分には
  希望色のレッド+ブラウン+黄色味が強いので赤と黄色が混ざって
  オレンジ気味になるのでヴァイオレットを少々
        
4.矯正部は熱処理されているので暗く見えたり濃く見えるので(くすみ)
  染料を少し薄めのモノを塗布します
        
5.    自然放置
        
6.シャンプー後バッファーeでカラーの傷みの原因アルカリを除去
        
7.   トリートメント
        
8.     仕上げ


ってな感じです
P.S お客様1人1人髪質、状態によって施術内容、工程は変わります


色々相談してじっくり決めたい方PASTELはるきちまでどうぞ

関連記事